ブログ一覧
-
コードバン全般
顔料染めコードバンのエイジング!10年後の驚きのツヤと質感
「顔料染めのコードバンは、エイジング(経年変化)せずに劣化するだけ」だと思っていませんか?美しいエイジングを求めてコードバンを選ぶとき、顔料染めというだけで選択肢から外してしまっているあなたへ、この記事はその常識を覆す衝撃の内容です。 実... -
GANZO
【GANZO】クロムエクセルが持つエイジングの魅力「茶芯」とは?
ホーウィン社が鞣した革でシェルコードバンと人気を二分するのがクロムエクセルです。 GANZOのクロムエクセルを採用したコンパクト財布 タフで水や傷にも強いと評判のクロムエクセルですが「実際のエイジングはどう進むの?」「コードバンほどの満足感は得... -
GANZO
【革財布】GANZO製シェルコードバンが持つ魔性の魅力とは?
革財布の世界で、ひときわ強い憧れを集める素材コードバン。その中でもホーウィンシェルコードバンは、その独特の質感や希少価値と艶やかな美しさは、多くのファンを惹きつけてやみません。 中でも日本の誇る革製品ブランド・GANZOが手掛けるシェルコード... -
コードバン全般
日本製水染めコードバンがメンズ革財布おすすめNo.1の5つの理由
キング・オブ・キングス、王道中の王道。 まさにその名にふさわしい革財布が日本製水染めコードバンです。 特別の存在感があり、数ある革財布の中でも僕が特におすすめするのが日本製水染め(アニリン染め)コードバンです。 僕は約40個の革財布を所有して... -
シェルコードバン
【メンズ革財布】ホーウィンシェルコードバンが欲くてたまらないあなたへ
革好き、コードバン革好きの憧れと言えば真っ先に思い浮かぶのがホーウィン社のシェルコードバンです。 ホーウィン社のシェルコードバンには国産コードバンにはない独特の魅力があり、欲しくてたまらない想いをお持ちの方もおられると思います。 僕が所有... -
メーカー
CRAFSTOのシェルコードバン長財布の魅力を徹底検証します
ホーウィン社のシェルコードバンが欲しいけど、価格が高過ぎることで躊躇している方もおられると思います。 大手日本ブランドの多くが外装、内装ともにシェルコードバンを採用していますが、それによりシェルコードバンの質感や特別感を味わうことができる... -
GANZO
GANZO(ガンゾ)のコードバン長財布レビュー:最高級の品質、使い込むほど増す6つの魅力を徹底検証
GANZOのコードバン長財布は、世界最高峰の技術による仕立てでその高級感と品質、美しいエイジングで多くの人々を魅了しています。 この記事ではGANZO人気ランキング上位の常連である国産水染めコードバンの6つの魅力について徹底レビューします。 GANZOの... -
コードバン全般
レザークラフトをしない人は革好きでも原皮購入をおすすめしない5つの理由
あなたは革が大好きですか? それなら、革の原皮がほしいと思ったことはありませんか? レザークラフトをしなくても、革好きな人は美しく大きな迫力のある原皮の魅力に引きつけられることがあるかもしれません。 革の原皮は、財布や名刺入れなどの革小物に... -
シェルコードバン
メンズの革キーケースの最高峰シェルコードバン 6つの魅力を徹底解説
毎朝出かけるときに手に取るキーケース。 それが手に吸い付くような独特の質感がありながら、革らしい良い香り、美しいツヤも合わせもっているシェルコードバンだと持ち主は至福の瞬間を味わえます。 米国ホーウィン社シェルコードバンのキーケースは独特... -
GANZO
【コードバン経年変化】GANZO長財布で徹底比較 新品と12年モノの違い
あなたがコードバンの財布を購入する理由は、その新品の美しさに喜びを感じると共に「これからこのコードバンがエイジングするのが楽しみ!」という期待もあるからではありませんか? 僕はGANZO製国産コードバン(アニリン染め)の長財布を使い続けて12年...