ブログ一覧
-
【キプリスのコードバン財布】独自のネーミング&公式サイトの名称と刻印を完全ガイド!
高品質とリーズナブルな価格が両立するブランドとして知られるキプリス。その中でも特に人気のあるコードバンシリーズは多くのファンを魅了してます。しかし、キプリスのコードバン製品を手に取ろうとしている方は購入前に知っておいた方が良いことがあり... -
【高品質でコスパ最強】キプリスのコードバンシリーズ、 7ラインナップを徹底検証!
コードバンの財布を購入する時の基準に美しさ、日本製であること、高品質、コストパフォーマンスの良さなどがありますが、それらがすべて揃っていれば最高だと思いませんか?日本製のコードバン財布は多くのブランドから販売されていますが、キプリスはそ... -
【新喜皮革 LEATHER FESTIVAL 】コードバンの聖地を訪ねて
2024年11月1日(金)~ 2023年11月2日(土)まで「コードバンの聖地」新喜皮革で『レザーフェスティバル2024』が開催されました。開催されてから15年目になるコードバンや革好きのためのイベントです。 今回で2回目の参加をさせていただき、世界のコードバン2... -
【コードバン財布】おすすめ日本3大ブランド Made in Japanの誇り
キプリスは2025年8月20日より一部値上げになりますが、コードバンは含まれません。 キプリスの公式サイトによると8月20日から一部製品が値上げになります。ただし、キプリスの場合は牛革、鹿革のみで、国産コードバンやシェルコードバンは値上げ対象に含ま... -
GANZO製ホーウィン社シェルコードバン製品の魅力を徹底検証してみた
ホーウィン社のシェルコードバンは世界で最も多くのファンを持つ、創業110年以上の老舗タンナー(タンナーとは革を鞣す会社のこと)です。 アメリカのイリノイ州シカゴに1842年にウクライナから移住してきたイシドール・ホーウィンさんが創業者です。 創業... -
コードバン財布の値段の違いと品質を9つの視点で徹底検証!
コードバンの財布が欲しいけどパッと見は同じようでも、値段は約1万円〜約10万円と大きな価格差があります。 どうしてこんなに値段の差があるのかその違いを知りたい、購入時の参考にしたいと思ったことはありませんか。 コードバンの価格差 なぜこんなに... -
GANZO(ガンゾ)コードバン財布をレビュー 品質とエイジングを徹底的に深掘りします
コードバンの財布が欲しいけどいろんなメーカーがあり、どれがいいのかわからないと悩んでいませんか? それならGANZOをおすすめします。(トップ画像はホーウィン社のシェルコードバンを使った名刺入れに刻印されたGANZOのロゴです) コードバンについて... -
【革財布】日本製コードバンは唯一無二の存在となる人生の相棒です
人は何か一つでも気分や気持ちを上げるものがあれば人生に楽しみができ、うるおいを得ることができ、人生そのものをプラスに向かわせることができます。僕にはコードバンという革があります。 GANZO製ホーウィン社シェルコードバン 日々の喧騒に疲れ、内面...